6月末には、半年の穢れを祓う
夏越しの大祓が各地の神社で行われます。
でも、今年は
コロナの感染拡大を防ぐため
ほとんどの神社が
儀式は神職さんのみで、
一般の参加はできないようですね💦
こういうご時世だから
仕方がありません。
大祓の儀式には参列できなくても
茅の輪をくぐったり
形代(かたしろ)をおさめるのは
受け付けてくださるので
儀式よりも前に
済ませておきましょう。
茅の輪が出る時期は
6月中旬だったり、最後の週だったり
神社によって違いますが、
それが出てから
茅の輪くぐりと形代を
一緒にするといいですね(^_-)-☆