テレビやスマホで
コロナ関連の情報を見聞きして
暗い気持ちになったり、
不安になっていませんか?
米国ピッツバーグ大学医学部の
研究チームが、SNSが精神に及ぼす
影響について調査をした結果
SNSの利用頻度が高ければ高いほど、
うつ病になりやすいことがわかったそうです。
また ミシガン大学の研究チームによれば
フェイスブックの利用が
若者の主観的幸福感を低下させるとのこと。
スマホを見る時間を減らしたり、
スマホを見ない日を作ると
幸福度がアップするのですね~(^O^)/
わたしはときどき、スマホを
開かない日があったり、
午前中は家事をしていて
スマホはほぼ見ないので
それが良かったといえるかも(#^^#)
あなたも、スマホを見るのは
ほどほどにしてくださいね~。