テレビの刑事ドラマを見ていたら この人が犯人に違いない という思い込みに基づいて 捜査をした結果、 的外れな方向に行ってしまって 捜査が難航するという場面がありました。 これは、テレビ番組に限らず わたしたちの日常にも 当てはまることですね~。 先入観や思い込みがあると &…
自分を責めない って聞いたことがありますか? わたしもよく言っていますが(^-^; 失敗しても、思うようにいかなくても 「わたしのせいだ」「わたしが悪い」と 自分にムチ打たなくてもいい ということですね~。 ここで、自分にムチ打っても 落ち込むだけで、何もいいことありません(*^^*) …
今日から11月6日までは秋の土用。 土用は土の気が満ちる期間であることから 土に関係することや引っ越し、旅行などは 良くないとされています。 秋の土用は、ちょう夏の疲れが出る頃で 気温も下がってくるので 体調管理にも気を付けたいですね~。 すべての気が不安定なので、 感情的になりやすい時期でもあります。  …
幸せについての本は たくさんあるけれど、 この本はダントツわかりやすいし 本質をついています(^O^)/ 幸せの教科書 引き寄せを実践したブログで 一躍人気になったHappyさんの本。 エイブラハムの引き寄せ本に出合って 彼女がどんなことをしてきたのか &nb…
やらなきゃ、と思っても つい後回しにしがちですね。 わたしも良くありますが(汗) 後回しでなく、その逆で 早目にしてみませんか? 締め切りは明日だけど 今日中に仕上がった時には すごくすっきりします(^_-)-☆ それに、余裕があるから 見直しもできるし、 &…