2月4日の立春からは 暦の上でも年が明けて、 本格的に2023年の運氣になります。 新年の運氣にスムーズに移行するために 準備をしておきましょう! https://digi-den.net/ohta-ayu/category-psychology/2023/01/18/14040/ しっかり準備をして 良い年にして…
年が明けて 今年こそは良い年にしたいと いう方が多いと思います。 今年の運氣にのって開運するための ポイントをまとめました。 https://digi-den.net/ohta-ayu/category-psychology/2023/01/01/13781/ これがわかっていれば楽ですね~! ぜひぜひ、あなたの開…
12月ももう半ばですね。 いろいろ忙しいとは思いますが、 今年のうちにお勧めの開運アクションを ご紹介します。 https://digi-den.net/ohta-ayu/category-psychology/2022/12/18/13507/ これをやっておくと 来年の開運につながりますから やってみてくださいね~! &nb…
今年の夏至は21日。 2日後ですね~^^ 夏至といえば 昼間の時間が長い日というのが 一般的なイメージですが、 実は、運気の変わり目の 大事な日なんです(^_-)-☆ そこで上手に新しい運氣に 乗るための準備として やっておきたいことをご紹介します。 https://digi-den.net/ohta-ayu/ca…
6月1日は衣替えの日。 制服のある学校に通っていると 今日から夏服になりますね。 元々は中国から来た風習で 平安時代に日本に伝わりました。 江戸時代には衣替えが4回ありましたが、 明治になると、政府が 6月1日と10月1日に 夏冬の衣替えをすると決めたそうです。  …
今日は牡牛座の新月。 新たな月のリズムが 始まるときですから、 ゆっくりお風呂につかって 心身を緩ませて、浄化するのが お勧めです。 この「ゆっくり」が 新月の日には大切なことを ご存じでしたか? 新月は、いったんゼロになり 新しく始まるときなので、 新たな始…
魚座で新月になりました。 新月は、リセットのときであり、 浄化力がバツグンです。 一年のうちでも大きな節目である 春分にそなえて、 ここでしっかりリセット しておきたいですね~。 そのためには、 よく休む 家でゆっくり過ごす 温かいものを飲食する 瞑想する &…
冬至を過ぎて、 エネルギー的には 2020年に向かっています。 冬至や新年、節分など 節目はいくつもありますが、 その日を境にして 手のひらを返したように 新しいエネルギーになる訳ではなく 節目の前後数日~1週間くらいは 移行期間で 徐々に変わっていくのです(^_-)-☆ …
近来まれにみる大型と言われる 台風19号が近づいています。 外の物を中に入れたり、 窓ガラスが割れないようにしたり、 備蓄の食べものや電池、 懐中電灯などを準備したり、 あなたも備えはしていると思います。 でも、自然のことなので どうなるかは予測できませんね。 …
一日の始まりが 良い気分だと その日ずっと 良い感じで過ごせますね~。 でも、平日の朝は 仕事に行くからバタバタしている という人も多いと思います。 それではもったいないので、 簡単にできる 朝一番にする開運習慣を ご紹介します(^_-)-☆ それは、まず 目…