昨日は、紙に神を宿すということで 世界の神様のお名前を写経する会に 参加しました。 家で写経していたときも、 書いていると熱くなってきて 集中しているせいかなと 思っていたのですが(^-^; このプロジェクトのお話を 改めて聞いてみると、 お名前を書くと、 神様方はすごく喜んでくださるとか(^^)/ …
健康ブームといわれるようになって 久しいですね。 健康のためには 〇〇を食べよう、とか サプリメントをとろう、とか 運動しよう、などなど ありとあらゆる 健康法が謳われています。 わたしも数年前までは いろいろなサプリメントをとり、 週に一度は治療院に通っていました。 &n…
雪の降っている地方もあり、 寒くなってきましたね。 寒いと、つい背中を丸めて 下を見て歩いていませんか? 人間って不思議なもので、 下を向いていると 心も下向きになります💦 ということは、 上を見れば、心も上向きに(^O^)/ 晴れていて、青空や太陽が見えたら 心も晴れ晴…
忙しい日々を送っていると 呼吸が浅くなってきます。 そうなると、集中力が落ちたり 少しのことで一喜一憂したり… そういう時には 深呼吸もいいのですが、 息を吐ききると深い呼吸ができます。 ただ息を吐き切るといっても わかりにくいので、 オススメなのは、7秒呼吸…
先日、お金のブロックの話を 書きましたが、 ブロックを外すのは心のデトックス。 願いを叶えたり 思い通りの現実を創りたければ 心のデトックスは不可欠ですが 実は、体のデトックスも 必要だとわかりました~(^O^) 現代人のわたしたちの体には 添加物や保存料、農…
11月6日までは 秋の土用期間です。 いまは季節の変わり目で 気が不安定というだけでなく 寒暖の差が激しかったり、 突然雨が降るなどの天候不順もあり、 体調を崩すまでいかなくても なんとなく不調な人が多いですね(^-^; 着るものなどに気を付けるのは もちろんですが、 &n…
その人がどんな状態にいるかで 見えるもの、感じるものが 違ってきますね。 先日亡くなった樹木希林さんは 「病気だから見えることもあるし、 健康だから見えないこともある」 とおっしゃっていました。 NHK朝ドラのヒロインのお母さんも 「(癌になったから)朝目覚めると その一日が愛おしい」と言っていました。 わたしもわ…
わたしにしては珍しく 夏風邪を引いてしまいました(><) いつも夏は元気なのに すごくハードな研修の後に風邪をひき、 咳や鼻水をへて熱を出し、 一番辛いときに 家族の入院、手術があって 病院に行かざるを得なくて なんとかそれを乗り切ったら 気が緩ん…
病気のことを考えるときは 感情が入ってしまいますね。 わたしも持病があるので それはすごくよくわかるのですが、 大切なことであるからこそ 客観的に見ることが必要だと思っています。 病状には個人差があり、 個人の体質も違うし、 その時の状態にもよるので 一概に良い悪いは言えません。 &nb…